美容室でのカット時、こんな会話をしたことはありませんか?
お客様:「伸びた分お願いします。」
美容師:「かしこまりました。前回4ヶ月前なので、4cm切っておきますね!」
この流れでカットしてもらったのに、家に帰ってから「んー、長いな…」と感じたことがある方も多いのではないでしょうか?
「髪は1ヶ月に1cm伸びる」というのは、美容師側もお客様側も共通認識として持っていることが多いです。
実際、私自身も長年美容師をしている中で、ほとんどの期間その考えでカットをしていました。
しかし、技術を磨き続けるうちに、より再現性の高い仕上がりを追求するようになり、ある時から「実際に髪の伸びた長さを測ってカットする」ようになりました。
また、リタッチカラーの場合、3cm以上はプラス料金がかかるため、その長さを正確に把握する必要もあったのですが…
毎回測るうちに、「1ヶ月1cmじゃなくない?」と思うようになったのです。
本当は、1ヶ月1.5cm伸びている!
何度も計測した結果、ほぼ間違いなく 平均1.5cm 伸びていることが分かりました。
さらに、早い人は 2cm、もっと早い人は 2.5cm 伸びることも!
「え、そんなに伸びるの!?」と思うかもしれませんが、実際に測ったデータが証明しています。
ということは…
冒頭の例で考えると、
「4ヶ月前のカットだから4cm切る」のではなく、
「4ヶ月 × 1.5cm = 6cm切る」 というのが本来の正解になります!
信じるか信じないかは…あなた次第!
「カットしてもらったのに思ったより長い」と感じたことがある方は、もしかすると 1ヶ月1cm説の罠 にはまっているかもしれません。
これからは、自分の髪がどれくらい伸びるのか意識してみると、カットやカラーの仕上がりにもっと満足できるかもしれませんね!
Kite:
住所:愛知県名古屋市緑区
大高町字鶴田61 間瀬ビル 2階
NEW
-
21.Jun.2025
-
なりたいヘアデザイン...お客様がなりたいヘアデザインを上手に伝えるためのポイント...20.Jun.2025
-
縮毛矯正を、大切な彼...縮毛矯正を、大切な彼女・娘・奥様にプレゼントしませんか? ...09.Jun.2025
-
★ロングヘアの貴女にロングの貴女に質問です!今まで、沢山の美容師にカットして...07.Jun.2025
-
ブリーチメインでなく...ブリーチ無しとは言いませんが、ブリーチの割合を極力減らし...29.May.2025
-
鏡を見るたび、横に広...特にメンズ〜ショートボブの方に多く見られる「横に...27.May.2025
-
【縮毛矯正、本当に大...【縮毛矯正、本当に大切なのは“安さ”より“信頼できる技...27.May.2025
-
梅雨でも広がっらない髪へ「雨の日も、自分の髪を好きでいたいあなたへ」湿気で広がる...21.May.2025